【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年02月28日

2月尽(じん)・・・フブキバナ満開

 1月は・・・行ってしまう!
 2月は・・・逃げてしまう!
と、言います。
 今日は 早 2月尽。我が家のフブキバナも 小さなピンク色の花が「満開」です。


鉢植えも・・・

・・・南小近くに満開のフブキバナを見つけました。


 さて、明日から「弥生三月」。
県立高校の卒業式を皮切りに、「別れの行事」が目白押し・・・。
三月は・・・「去ってしまう」といいます。
どのような別れが待っているのでしょうか・・・
  


Posted by サクサク0869 at 09:38Comments(0)ガーデニング(園芸)日常生活自然

2015年02月27日

読み聞かせ 古堅小(2月27日)③~逞しくなった男子

 特に、男の子が体が大きくなっている感じがしました。
素直に 「ハッピー!!」のポーズをしてくれました。あつし先生もかっこいい!!

…続く(女子)  



2015年02月27日

読み聞かせ 古堅小(2月27日)② 6年3組さん

6年3組へ行きました。
5月30日以来、2度目の読み聞かせ。
その時、Yさんとmさんから 「また来て下さい」のコメントを貰っていたので、
今日行くことを楽しみにしていました。

5月に比べて、6年3組の皆さんは この一年ですごく成長し、体も大きくなり、
もう来月は卒業なんだ・・・との雰囲気が漂っていました。
  



2015年02月27日

読み聞かせ 古堅小(2月27日)① あいさつ運動

今日は 昨日と比べ涼しい朝になりました。
古堅小学校の読み聞かせ。
校門では子供達が「あいさつ運動」。元気な声が響いていました。


  


2015年02月26日

読み聞かせ 渡小(2月26日)

 今日の沖縄地方は・・・最高気温25℃、最低気温20℃。
まるで初夏のような、かなり蒸し暑い日になりました。

 今日の読み聞かせは 4年1組・・・

 「スペシャル」で、恩納村の読み聞かせサークル 〈ぼーの〉の皆さんが 1年生(1校時)、2年生(2校時)に読み聞かせに来て下さいました。

  


2015年02月26日

読み聞かせ 喜名小(2月24日)②

図書館には うさぎさんのマスコット人形が坐っています。
5年2組の半分近くの子が 「図書館にあった・・・」と気付いてくれました。
 毎日見ているけど、結構気が付かない事が多いもの。
学校の中、友達、花壇の花々・・・「見る目」、「気が付くアンテナ」をしっかりと育てたい。

  


2015年02月25日

読み聞かせ 喜名小(2月24日)②・・・4~6年


「朝読書」が学校全体として取り組まれるようになってから、落ち着いて一日のスタートがきれるようになりました。
高学年(4~6年)の読み聞かせの時は、低学年(1~3年)は、「読書の時間」として好きな本を読んでいます。
  


2015年02月24日

読み聞かせ 喜名小(2月24日)

 雨模様の今朝の天候。
喜名小学校の読み聞かせ。
整然とした校庭。チリ一つ落ちていない。


玄関には、「雛飾り」が飾られていました。
そういえば、来週の火曜日は3月3日 「ひなまつり」。


  


2015年02月23日

第4回 社会教育委員会議(2月13日)

去る13日(金)、教育委員会会議室にて 第4回社会教育委員の会議を開催しました。
生涯学習課の各係長(生涯学習係、図書館係、文化センター係、スポーツ推進係)から社会教育委員に 次年度の事業、予算等の説明がありました。


このように、丁寧に 社会教育委員への説明があることで、社会教育団体への助言に生かすことができ、「社会教育」の充実に繋がるものと思います。  


Posted by サクサク0869 at 11:56Comments(0)社会教育(委員)読谷

2015年02月22日

おきなわマラソン⑤~ルール、マナー

 今回も・・・残念な事があり・・・。
出発前の整列へ、後から来た人達が「割り込み」をする光景が・・・・
 整列係のボランティア(高校生?)が注意しても、全く無視して「コーン」を乗り越えていく。
「もう、嫌い!!」と叫んでいた。
 それから、「後ろに並んで下さい!」と ハンドマイクで呼びかけているのに、全く無視!して、集団で「割り込み」。
自分さえ良ければいい・・・と。

 「スポーツ」は、〈ルール〉を守り、〈マナー〉を高めて やっていく事が大事だと思う。
それが 〈スポーツマンシップ〉。
 このような人達は、どう言う気持ちで参加しているのか・・・。
毎回 目にする光景。
これではスポーツの「発展」、参加する「意義」はないのでは・・・。

(写真と記事内容とは直接の関係はありません)  


Posted by サクサク0869 at 09:51Comments(0)沖縄RUN

2015年02月21日

我が家の花~バラ

今、我が家のバラが満開。
かつて、平敷屋小で剪定した枝を 挿し木して増やしたもの。

  


Posted by サクサク0869 at 10:04Comments(0)ガーデニング(園芸)日常生活自然

2015年02月20日

おきなわマラソン(10km)④~58分32秒

結構 気温が高くて、上は半袖のTシャツにしたので「正解」。
最初から、練習通りに〈1kmあたり6分〉で走ることができ、《58分32秒》でゴールできた。
60分を切ることが目標だったので、まあ 満足。



裏は、「エイサーの町沖縄市」デザイン。

  


Posted by サクサク0869 at 10:35Comments(0)沖縄RUN

2015年02月20日

2015おきなわマラソン③

「フル」が9時に、10kmは9時40分にスタート!
出発前の緊張が・・・




  


Posted by サクサク0869 at 10:15Comments(0)沖縄RUN

2015年02月20日

読み聞かせ 古堅小(2月20日)~1年1組さん

 今日の読み聞かせ~パステルの会(古堅小学校)は 1年1組でした。
これで、今年度 全18クラスに入ることができました。
喜名小、渡慶次小に続いて 3校目。

1年1組さん・・・
去年、幼稚園での読み聞かせをしたこと~多くの子が覚えていました。
「ハッピー!」のポーズで・・・

明るく元気な子達・・・「また来て下さい!」の声かけに ハッピー!!

帰り際、5年生に声をかけられました・・・


 古堅小の読み聞かせ…今年度の残りは
2月27日~6年3組さん
3月6日~6年1組さん
 後、2クラスだけになりました。
  


2015年02月19日

読み聞かせ 渡小(2月19日)

 今日は渡慶次小学校での読み聞かせ。
4年2組さん・・・
子供達の集中力はすごい!

  


2015年02月18日

読み聞かせ 喜名小(2月17日)②~1年3組さん

 1年3組さんに行きました。
明るく、人懐っこく、元気な子供達。
でも、読み聞かせが始まると、集中して聴いてくれます。

 読み手としては・・・絵本選びから、表情、声の大きさ 等、いろいろと変化を付け 工夫をしています。

  


2015年02月17日

第23回おきなわマラソン②

県総の陸上競技場は、 「サッカー仕様」に 電光掲示板、照明灯4基、ベンチの増設など、新しい陸上競技場に生まれ変わっています。




  


Posted by サクサク0869 at 10:01Comments(0)沖縄RUN

2015年02月17日

読み聞かせ 喜名小(2月10日)④~5年1組さん

 5年1組さんに行きました。
明るく素直な子ども達です。


  


2015年02月17日

読み聞かせ 喜名小(2月17日)①

 このところ、最高気温が20℃前後と「暖かい」日が続いています。
今日は、喜名小学校の読み聞かせ。雪の降らない沖縄は いつも沢山の花が咲いています。
いつも、「裏口」からではなく、「正門」(虹の門)から入るようにしています。「正門」は学校の象徴でもあります。
喜名小学校在任中も、子ども達には そう話していました。

  


2015年02月15日

第23回おきなわマラソン①

イオン具志川店の屋上は、「おきなわマラソン関係」の駐車場として、指定されています。
6時55分に家を出て7時20分には着いたのですが、すぐ400台が満杯になりました。
 県総まで「シャトルバス」でいきました。

バスが出てすぐ太陽が見えました。
今日の予報は、最高21℃、最低13度。
日差しが強く、暑い一日になりそう・・・

  


Posted by サクサク0869 at 18:03Comments(0)沖縄RUN日常生活